we are
startup studio
私たちはファウンダー集団であり
多様性を持って
未来のビジネスを
つくりだすスタートアップスタジオです。
quantumは、未来のビジネスを生み出すことにこだわるスタートアップスタジオです。世の中にこれまで無かった新たな価値を提供し、わたしたちの未来を想像の一歩先へと塗り替えます。未来のビジネスを<いま、ここで>起動するための様々な専門性を持つ社員と機能を備え、連続的に新しいプロダクトを生み出しています。
企画、撮影、キャスティングなど、様々なプロフェッショナルが結集して世界的大作を作り上げるハリウッドの映画スタジオのように、革新的なスタートアップや新規事業を次々に育成、輩出するための、新規事業のためのスタジオが、スタートアップスタジオ。ソフトウェア/ハードウェアエンジニア、プロダクトデザイナー、アートディレクター、インタラクティブデザイナー、ビジネス・ディベロップメント、戦略PRチーム、投資家、そして起業家を内製しています。
大企業やスタートアップ企業との共同開発、また、自社発の新規事業開発を通して未来のビジネスを生み出すための様々な手法とノウハウをquantumは蓄積し、日々アップデートし続けています。quantumが提供中の主なサービスは以下の通りです。
hands on startup model / 新規事業・共同事業・ジョイントベンチャー
パートナー企業が、スタートアップのように思考し、起業家のように行動し、卓越したアウトカムを生み出せるよう、ハンズオンで新規事業開発を行います。
・新規事業開発支援
ソフトウェアやハードウェアの縛りなく、これまでにない卓越したプロダクトをゼロから生み出します。(0 → 1)迅速なグロースを目指し、開発・運用・グロースチームが一体となって1 → ∞を支援します。
・共同事業開発、ジョイントベンチャー設立
パートナー企業と、quantumや博報堂のリソース/強みを活かして共同事業開発を行います。事業を加速化するために、共同出資によるジョイントベンチャーを設立します。
intrapreneurs program / 社内起業家育成プログラム
企業から社内起業家を輩出し、組織をイノベーション体質に変容する社内起業家育成プログラムを提供します。
・社内起業プログラム運営実績
これまでに、エレクトロニクス、旅客鉄道会社、日用品メーカー、金融会社、航空会社など、日本を代表する数多くの大手企業に社内起業プログラムを提供しています。
・起業家、プロダクト開発者、エンジニア、デザイナー等、多彩なメンター陣
卓越した社内起業家を育成し、新規事業を輩出するために、プロダクトを開発・運用してきた経験者が社内起業プログラムの制度設計からメンタリングまで、一気通貫してサポートします。
creative & product design / プロダクトデザイン開発
ハードウェアのプロダクトデザイン、ソフトウェアのUIデザイン、ブランドデザインを新規事業向けに提供するデザインイノベーションのユニットを内製しています。
・熟達したプロダクトデザインチーム
デザインファーム、大手国内メーカー、グローバルメーカーなどで量産向けのプロダクトデザインを経験してきた熟達のプロダクトデザイナーたちが、大企業の新規事業やスタートアップ向けにデザインイノベーションを提供します。
・クリエイティブ戦略からデザインランゲージシステム構築まで
新規事業に必要なクリエイティブ戦略からUI/UX、グラフィックデザイン、ブランドデザインに必要な、チーム内で共有するデザイン概念の言語化、デザインシステムの設計まで、クリエイティブとデザインに関する全てのフェーズをカバーします。
growth for startup & New Biz / グロース支援
主に投資先や共同創業のスタートアップ向けに、プロダクト開発からデザイン、エンジニアリング、グロース支援を行っています。
・グロースに必要なプロダクトデザイン、UI/UX、エンジニアリングを支援
スタートアップが内製化しにくい専門領域を、quantumの専門メンバーがサポートすることで、プロダクト開発を支援し、グロースを加速させます。quantumの投資先スタートアップと共同創業・共同事業先のスタートアップ、社内ベンチャーが主な支援対象です。
q Founders Academy / イノベーションマインドセット研修
quantumがこれまで蓄積したノウハウやメソッドに基づく、新規事業開発者や社内起業家向けの教育プログラムを提供しています。またアカデミーイベントも随時開催しています。
・大企業にリーンスタートアップを導入する教育プログラム
リーンキャンパスやスプリントを用いたプロトタイプ開発、ユーザー検証、サービスデザイン、事業計画からユニットエコノミクスなど各種ツールの使用方法、ピッチプレゼンまで、大企業向けの新規事業開発の研修プログラムを提供しています。
・新規事業を志す全ての人に向けた、最新事例紹介のアカデミー開催
新規事業担当や社内起業家による成功・失敗事例、イノベーションの創出に関わるクリエイター、デザイナー、エンジニア、編集者などによる最新の事例紹介を、アカデミーイベント方式で定期的に実施しています。
quantum AI / 機械学習システムの開発と実装支援
AIを導入する企業向けに、アカデミアによるAI研究から機械学習の開発・運用までを一気通貫で提供しています。
・ビジネス上の課題と機械学習をマッチングさせるフルスクラッチAI開発が可能
国立大学 電気通信大学との産学連携で高速演算処理対応のコンピューティングを備えるquantum AIのラボを運営。ビジネス上の課題を解決する機械学習システムを開発するために、アカデミアの知見を軸に機械学習アルゴリズムをプラットフォームロックなくゼロから開発します。
・複合的な視点で機械学習システムを設計して、実装できるメンバー
アカデミアのAI研究者、機械学習のデータサイエンティスト、データエンジニア、AI系スタートアップの起業経験者、AI系の新規事業開発経験者の視点で、機械学習システムを設計します。
共同事業開発のパートナーとして、また新規事業やプロダクト開発の依頼をいただくクライアントとして、quantumの組成以来多数の企業とプロジェクトをご一緒しています。
quantumは、アジアで初めてGlobal Startup Studio Network(GSSN)に加盟したスタートアップスタジオです。GSSNは、世界から 厳選されたスタートアップスタジオが集まる成長著しいコミュニティです。quantumはGSSNに加盟する世界各国のスタートアップスタジオとベストプラクティスを共有しています。
quantum is proud to be a GSSN Studio, a highly curated community of startup studios, all over the world.
founders first
be a founder and co-founder
quantumの行動原理は、世界を変えるインパクトのある事業を創出するファウンダーを輩出し続けることです。